調光調色の照明を選ぶ

Lighting02

照明はその明るさや色温度で空間の性格を左右します。コスト次第ではありますが、住宅においても調色調光は取り入れることが多いです。お酒を飲む時は電球色でしっとり、団欒の時は温白色で明るめに、など雰囲気を変えることで毎日の生活に彩りが加わります。

本記事で紹介している「武蔵関の住まい」では、下の写真のように昼白色の照明により天井面コンクリート、キッチンのステンレスが鈍く光ることで、スタジオライクでスタイリッシュなインテリアも実現できています。

Lighting01

CATEGORY

TAGS

ARCHIVES

↑